南太平洋旅行、どこに行くか迷っている方へ

フィジーの海を背景に、「おすすめの旅行代理店」と記載されているアイキャッチ画像 旅行

海外旅行をするなら、日本人の少ない海外のどこかに行きたい。
どこか良さそうな南の島に行きたい。
でも、具体的にどの国に行きたいかが決まらない。

そういったお悩みを抱えている方向けに、私たち夫婦が新婚旅行を決めた経緯と、相談に乗ってくださった旅行代理店を紹介します。
南太平洋旅行専門店トーホートラベル:https://www.tohotravel.com/

南太平洋のどこに行きたいかわからなかった私達の体験談

大手代理店に相談してみた結果

まずは家の近くにある大手代理店に向かいました。
担当者に、「落ち着いていて日本人が少ないのんびり過ごせる南の島に行きたい」とリクエスト。
その結果、「人気観光スポット」や「大人気〇〇ホテル」のあるモルディブやオーストラリアを勧められました。

一方、私達夫婦は穴場への旅行が大好き。
私達夫婦に合わせたゆっくりすごせる旅行先を提案してほしいという期待値がありました。
大手代理店では難しいと感じ、少し小さめの旅行代理店を探すことに決めました。

見つかったのが、南太平洋旅行専門店のトーホートラベルさん。
南太平洋専門なので、南の島に色々詳しそうという期待値を抱いて訪問を決意しました。

南太平洋旅行専門店トーホートラベルさんを訪問&行き先決定

訪問してみると、予想通り少し小さめの旅行代理店。
初訪問だからこそ少し緊張感もありました。席に通され、用件をヒアリングしていただきます。

ヒアリングを受けてわかった、私達の希望条件

私たち夫婦は、「新婚旅行で南の島でまったりしたい。でも行き先が決まらない。」と素直に現状を打ち明けました。
担当者さんを困らせているだろうなぁと思っていたのですが、どんどん質問してくださり、旅のイメージが明確になりました。

担当者さんのヒアリングによって私達の希望条件がクリアになりました。
・アジア系の観光客が多い場所ではなくて、異国感を感じられる場所が良いこと。
・人気観光地に行くよりは、ゆったりと過ごしたい。
・できる限りマリンスポーツを楽しみたいこと。

希望条件を元に提案してくださった旅行先に行くことを決意!

その結果、おすすめの旅行先を2つ紹介してくださりました。
1番はフィジーのマナ島にあるリゾートホテル、2番目にニューカレドニア。

フィジーのマナ島のおすすめポイントは3つ。

  • 島全体がホテルの敷地のため、宿泊客のみでゆったりとした雰囲気であること
  • ホテルのオーナーが日本人でスタッフにも日本人の方がいるので安心して過ごせること
  • マリンアクティビティが豊富であること

担当者の方も一度マナ島を訪れたことがあるからこそ、当時の様子などを詳細に教えて下さって、てすごくワクワクしました。
担当者さんの説明にも惹かれてその日のうちにマナ島へ新婚旅行に行くことを決定。

自分のイメージしている新婚旅行を具体化できていない状態だったことを反省しました。
それと同時に、ヒアリングしながらイメージを理解して提案してくださる専門の方感激しました。

トーホートラベルのおすすめポイント

私の経験談を通してトーホートラベルさんのおすすめポイントがすでに伝わっていると思いますが、改めておすすめのポイントをまとめさせていただきます。

ポイント①:南太平洋専門だから、理想に近い旅行先が見つかる!

1点目は、専門店だからこそ、各国・ホテルのおすすめポイントを詳細に教えてくださることがすごく魅力的でした。
また、すごくゆっくり時間を割いてくださったのも印象的でした。
希望をヒアリングする際に、旅行の理想像を詳細に質問していただきました。その結果、私達自身も気づいていない小さな要望に気づいたことで、素敵な旅行先が選べたと思います。

良くも悪くも、大手の旅行代理店は、扱う地域も場所も広いです。
しかも、予約が多く時間も限られているので、機械的になりがちなのかもしれません。
行先が決まっている方には大手旅行代理店が、行き先から検討したい人には専門店が良いのかもしれませんね。

ポイント②:体験談をもとに不安を解消できる!

2点目は、実際に旅行に行った人の口コミ・担当者さんの体験談を教えてくださること。

日本人の観光客がマナ島に多いかと質問した際の回答を紹介します。
担当者さんが2年前に行ったときは欧米の方が多かったと感じたこと。
また、2ヶ月前にマナ島に行った方の口コミでは、アジアの方を見かけなかったと教えて下さいました。

口コミや体験談を通して知ることができる情報も多々あると思っています。
海外旅行は大きなお金がかかるからこそ、不安や気になる点を事前に解消したいですよね。
実際に行ったことのある方が話してくださることはやはり安心感がありました。

ポイント③:現地スタッフの対応もすごく丁寧

フィジー到着後、トーホートラベル経由で手配したガイドさんがすごく丁寧で安心しました。
直行便の到着時間が早朝のため、空港での待ち時間が発生してしまいます。
その際、バックを安心して預け、ソファでゆったりと過ごせました。

また、ホテルに着くまでにお土産購入時の注意点、美味しいごはん処を教えてもらいました。
現地フィジーのガイドさんが惜しみなく、日本人が陥りがちなミスを教えてくれることで安心してフィジーを楽しめました!

はとお
はとお

スタッフが制服を着ていないお店はぼったくり!!
そのため、基本的に入らない事が重要と教えてくれました。
(色々日本と違って勉強になりますよね。。。)

まとめ:新婚旅行に迷っているなら専門店に相談を!

新婚旅行にどこに行けばよいかわからない迷子の方に向けて、専門店の良さを解説してきました。

大手代理店に比べると、専門店だからこその知識量・経験でお話してくれることが本当に私たち夫婦にとってはありがたかったです。

大きなお金が動く新婚旅行だからこそ、信頼の置ける旅行代理店で旅行をしたいですよね。

大手代理店に行ってやっぱり違うなぁと思っている方々は是非、専門店を探して訪問してみてください!

次の投稿では新婚旅行の体験記を記載していきます!お楽しみに♪

コメント